大畑大介商店 元ラグビー日本代表の大畑大介が、コロナ禍により困っている生産者の方の力になりたいと立ち上げた、“全国各地の生産者の方”と“皆様の食卓”を繋ぐサイトです。大畑大介が自信を持っておすすめする産地直送の美味しい食材(新鮮な野菜・魚介類・果物・お米等)をお取り寄せいただけます。  また出品いただく生産者の方も随時募集中です!

大畑大介の食育活動|第三回(2023年)稲刈り in熊本県玉名市|ごはんは太る?|お米と日本の食料自給率について

2023年ラグビーワールドカップ フランス大会等の仕事の合間を縫って、大畑が熊本県玉名市にやって来ました。

6月に熊本県玉名市の大野保育園の子供たちと植えたお米が収穫の時を迎えたためです。

大本商店の南翔悟(みなみしょうご)さんと一緒に始まった大畑の食育活動。

3回目の稲刈りの様子をレポートします。

 

2023年稲刈りの動画はコチラ

2023年の田植えの様子はこちら

 

 

 

大畑大介の食育活動 
~2023年稲刈り~

今年は田植えの後に大雨が降ったり猛烈に暑く長い夏となりましたが、熊本県は幸いにも台風が少なかったため、お米にはとても良い年になったそうです。

 

大本商店のみなさんの「今年(2023年)の米は良い」との言葉通り、中身がしっかり詰まった粒が沢山ついています。お米の重みで稲穂が重そう!

 

 

南翔悟さん(左)、大本公(おおもと いさお)さん(右、南さんの祖父)、お久しぶりです!

 

 

大野保育園の子供たち。

保育園の隣にある田んぼで、大野保育園・大本商店・大畑大介商店が食育活動として毎年田植えと稲刈りを子供たちと一緒に行っています。

 

 

稲刈り

秋晴れに恵まれたこの日、抜けるような青空の下で子供たちと稲刈りがスタートしました。

この日は絶好の稲刈り日和だったようで、周辺の田んぼでも農家の方々がコンバインで稲刈りをされているのが見えました。

 

 

大畑は一株ずつ鎌で刈り取る稲刈り体験をサポート

 

 

通常はコンバインで収穫しますが、子供たちは鎌で刈り取る昔ながらの稲刈りを体験。

危なくないように、大畑のサポートで順番に一人ずつ行います。

コツは稲をしっかり持ちぐっと力を入れること! 「ザクッ」と一気に刈り取れます。

 

次に、みんなで刈った稲をコンバインで脱穀します。

 

 

刈り取った稲を子供たちが大畑に手渡し、脱穀してゆきます。

 

 

稲刈り、脱穀、ワラの処理までこなしてしまう大本商店のカッコいいコンバイン。

南さんのおじい様、大本公さんが乗りこなしていらっしゃいました。

 

 

脱穀した後のワラで遊び始める子供たち。

 

 

子供たちは何でもおもちゃにしてしまいます。楽しみながらの稲刈り体験、子供たちの良き学びと思い出になりますように。

 

 

ワラから脱穀された籾がコンバインから伸びるホースから出てくると子供たちから歓声が上がります。

 

 

きれいな黄金色の籾です。

 

 

昔は稲刈りの後に稲を天日干して乾燥させてから脱穀していましたが、

コンバインの登場で稲刈りと脱穀は同時にできるようになりました。

そのため、今では脱穀後に籾を乾燥させる方法になっています。

稲刈りした直後の籾は水分が残っており、乾燥させないとお米の品質が落ちてしまうそうです。

 

 

新米を試食

稲刈りの後は、新米をかまどで炊いて食べます。

その新米は、大本商店さんが1週間前に収穫して下さった新米(森のくまさん)です。

稲刈り直後にそのお米を食べる、と何となく思っていましたが、よく考えると稲刈りしたお米は乾燥させる必要があるんでした。

この日のためにわざわざ準備して下さった大本商店さんに感謝です。

 

薪割り

かまどにくべる薪も自分たちで薪割りして用意します。

これも順番に一人ずつ、大畑がサポートすることに。

 

大畑の「いいよ」の合図で振りかぶって・・・

 

 

「えいっ」

 

 

釜炊き

子供たちと一緒に準備した薪でお米を炊きます。

でもなかなか火が燃えない!なんてハプニングも。

器用な大畑は火打石で簡単に火を起こせるのですが、薪に火が燃え移らず苦戦する場面もありました。

 

「燃えない!」

 

 

なんとか火が付きました!かまどでお米を炊く際の火加減や時間は大野保育園の園長さんが心得ています。「適当です」なんて仰っていましたが・・・・。

 

 

園長先生の的確なご指示でつやつやピカピカの新米が炊き上がりました。

 

 

「火を起こして薪でお米を炊く」

そう聞くと頭で思い描くことはできますが、実際に経験している人は何割くらいいるでしょうか。

こうして改めて「ごはん」ができるまでの過程を知ると自然と感謝の気持ちが湧いてきます。

 

 

いただきます!

炊きあがったお米は保育園の先生たちと大畑の手でおにぎりに。

子供たちが大好きなおかずや栄養バランスを考えた副菜や豚汁が用意され、みんなで頂きます。

 

 

 

 

 

子供たちが大好きな唐揚げが!

 

 

野菜がたっぷり入った豚汁に大野保育園の先生方の愛情を感じます。担当も子供たちと一緒にいただきましたが、とっても美味しかったです。ありがとうございます。

 

 

子供たちにとってはこれがこの日の給食です。

感謝を込めて「いただきます」と挨拶してから、みんなで食べます。

 

朝から稲刈りしたのでお腹ペコペコの子供たち。夢中で美味しそうに頬張っていました。

 

 

 

 

炊き立ての新米を外でみんなで食べることも、夢中で食べちゃうほどお腹が減ることも、日常ではなかなかないですよね。

ある意味とても贅沢な経験ですが、今はただ「美味しい」「楽しい」と思って過ごしてくれたら十分です。

 

子供たちのために日々頑張っている先生たちにも大畑がおにぎりを作りました。いたずら心と大きな感謝を込めて特大サイズです!

 

 

 

おにぎりの大きさに驚きながらも笑顔の先生たち。

 

 

今回も大本商店さんに米作りの一部を見せて頂き、飛び切り新鮮な新米の美味しさを教えていただきました。

お忙しい中、様々な準備や後片付けまでしていただき、本当にありがとうございました。

 

大本商店のみなさん、ご馳走様でした!

 

<第二回>

2022年稲刈り

2022年田植え&泥んこラグビー

<第一回>

2021年稲刈り

2021年田植え&泥んこラグビー

 

 

お米を食べると太る?

 

米の消費が減っている

農林水産省によるとお米の消費量は年々減っており、ピーク時の半分ともいわれているそうです。

 

糖質を制限するダイエットのため米食を避ける人がいたり、「米食=太りやすい」という説もよく耳にします。

かくいう担当も太りたくないと思ってご飯の量を減らしたことがあります。

 

 

 

でも、お米って美味しいですよね。

食べるとすぐに体温が上がるし、お腹の調子もパンやパスタを食べた時より良い。

「お米は太りやすい」という説、実際のところはどうなんでしょうか。

 

 

お米の栄養について調べてみた

米の成分は7割強が炭水化物で、炭水化物は体内でブドウ糖に変わります。

ブドウ糖は脳や神経系が活動するための唯一のエネルギーなので必要な炭水化物を摂ることは、脳をしっかり使って健康に生活することにつながります。

つまり、炭水化物は生きていくために欠かせない栄養といえます。

 

「お米を食べると太る」というのは、お米を食べ過ぎた場合の話であり、お米を食べるだけで太るわけではありません。

人が太るのは、エネルギーの摂取量が多く消費の方が少ないからです。

これはお米に限らずほかの食品にもいえることです。何でも食べ過ぎは健康に良くありません。

 

 

 

また、次いで多いお米の成分はタンパク質で約6%です。

割合的にかなり少ないように感じますが、実はお米は肉、魚に次いでタンパク質が多く、ご飯2合で摂れるタンパク質は約17.5gです(鮭の切り身ひと切れのタンパク質は約18g)。

 

タンパク質は、人体の半分~3分の2を構成する大切な栄養素です(水分を除く)。

しかしタンパク質を肉や魚だけで摂ろうとすると脂質も多くなりがちです。

その点、米は他の食品(おかず)とよく合う食材なので、タンパク質を多く含む肉や魚、大豆製品などと一緒にお米を食べることで栄養バランスの良い食事ができることになります。

 

そのほかお米の良い点として、以下のようなことも挙げられます。

◆腹持ちが良いため、間食の摂り過ぎを防ぐことができる

脂質が少ないため、消化器官に負担が掛かりにくい

米の炭水化物には食物繊維も含まれるので体脂肪になりにくい

◆よく噛んでゆっくり食べることで血糖値の急上昇を防ぐことができる

 (パン食に比べ低GI)

 ※ゆっくり食べることが苦手な人は、ご飯を冷まして食べると良いでしょう。これはご飯を冷ますことでレジスタントスターチ(難消化性デンプン)が増え、血糖値の上昇がゆっくりになるからです。冷めたご飯だと、一気に沢山食べることも防げそうです。

 

お米の栄養ってすごい。もはやスーパーフードという気すらしてきました。

最近は消費者のニーズに合わせて、喉ごしのいいもの、味がさっぱりしたもの、でんぷんの構成成分であるアミロースの含有比率が低いものなど、様々な品種も登場しているようです。

ご自身の好みのお米を見つけたり、気分によって品種を変えてみるのも面白いかもしれません。

 

日本のカロリーベースの食料自給率は38%(令和4年時点)ですが、国民全員が1日ひと口多くお米を食べるだけで食料自給率が1%上げられるという話もあります。

正しい理解で美味しく食べながら、日本の大切な文化であるお米を守っていきましょう。

 

 


この記事を書いた人

この記事を書いた人

うどん県出身。

宝飾品会社、大手テレビ通販会社勤務を経験したのち、不思議な縁に導かれ20数年暮らした東京から大阪に移住、大畑大介商店の担当となる。

大畑も認めるラグビーマニアで、好きな選手は200人ほどいるが現在注目しているのはアントワーヌ・デュポンと李承信。

 

 

 

【熊本県玉名市】《元ラガーマンが作る低農薬米》ヒノヒカリ2kg 森のくまさん2kg 食べ比べセット(森のくまさん真空パック300g×2袋つき!)

通常価格

3,290

(税込)
購入はこちら

商品紹介

ヒノヒカリ(コシヒカリ×黄金晴)、森のくまさん(コシヒカリ×ヒノヒカリ)の食べ比べセット。かわいらしい男の子と女の子のパッケージです!ヒノヒカリはバランスがよくあっさりめ、森のくまさんはもちもちとした食感で旨味、甘みをより感じやすいです! 『どっちも特徴が違って美味しい〜!料理に合わせて変えてみても良さそう!』(大畑談…

【熊本県玉名市】《元ラガーマンが作る低農薬米》森のくまさん10kg(森のくまさん真空パック300g×2袋つき!)

通常価格

6,040

(税込)
購入はこちら

商品紹介

森のくまさんは、コシヒカリとヒノヒカリを掛け合わせた品種で、熊本県農業研究センターで8年もの歳月をかけて開発された熊本を代表するお米です!もちもちとした食感で旨味、甘みをより感じやすいのが特徴。   生産者の南さんは中学でラグビーを始め、ヤクルトラグビー部でプレー経験を持ちます。高校から寮生活を送る中で、地元熊本から送…

【産地直送】生産者と食卓を共に笑顔に|大畑大介商店

大畑大介商店

元ラグビー日本代表の大畑大介が、コロナ禍により困っている生産者の方の力になりたいと立ち上げた、“全国各地の生産者の方”と“皆様の食卓”を繋ぐサイトです。大畑大介が自信を持っておすすめする産地直送の美味しい食材(新鮮な野菜・魚介類・果物・お米等)をお取り寄せいただけます。 また出品いただく生産者の方も随時募集中です!

屋号 株式会社ディンゴ
住所 〒530-0041
大阪市北区天神橋1-17-2
辻ビル202
営業時間 10:00~17:00
定休日 土日祝
代表者名 辻井 伸久(ツジイ ノブヒサ)
E-mail rugby@ohatadaisukeshouten.com

コメントは受け付けていません。

特集