大畑大介商店 元ラグビー日本代表の大畑大介が、コロナ禍により困っている生産者の方の力になりたいと立ち上げた、“全国各地の生産者の方”と“皆様の食卓”を繋ぐサイトです。大畑大介が自信を持っておすすめする産地直送の美味しい食材(新鮮な野菜・魚介類・果物・お米等)をお取り寄せいただけます。  また出品いただく生産者の方も随時募集中です!

新玉ねぎと玉ねぎの違いって何?それぞれの特徴は?〜玉ねぎ王国淡路島の生産者さんに聞きました〜

新玉ねぎと玉ねぎの違い

新玉ねぎと玉ねぎの違いって何なの、と一度は疑問に思ったことがある方も多いのでは?私もそのうちの一人です。今回、玉ねぎを出品いただくにあたって、淡路島で玉ねぎを作っている生産者の三野青果さん、そして、三野青果さんをご紹介いただき、野菜の卸しをメインに、食に関する様々なことをされている(株)ジャパンフロントファームの野菜ソムリエPro 佐藤さんにお話を伺いました!

 

三野青果さんの玉ねぎ畑↓

 

新玉ねぎと玉ねぎは同じ?

結論から言うと『新玉ねぎと玉ねぎは同じ』です。

 

大きな違いは、収穫後、そのまま出荷する(新玉ねぎ)、乾燥させてから出荷する(玉ねぎ)

と言われております。

 

乾燥の違いだけで、『新玉ねぎと玉ねぎは同じ』なのでしょうか。

それぞれの特徴から見ていきましょう。

 
新玉ねぎ

◆旬は春(一般的に3月〜5月)
◆収穫後そのまま出荷
◆みずみずしく甘い(辛味成分が少ない)
◆水分が多いため日持ちしない

※産地、生産者により異なります。(早いところで1月半ば~極早生の玉ねぎ(春一番)を出荷されている淡路島の生産者もいらっしゃるそうです。)

 

 

玉ねぎ

◆6月以降に収穫

◆収穫後1ヶ月ほど乾燥させてから出荷
◆新玉ねぎに比べて辛味成分が多くなる
◆長期保存が可能

 

ここで私はこんな疑問が浮かびました。

 

なぜ6月以降に収穫する玉ねぎは乾燥させるのか(新玉ねぎとして食べられないのか)?

一般的に新玉ねぎと玉ねぎは同じと言われているなら、
6月以降に収穫する玉ねぎも、乾燥させずに新玉ねぎとして食べれないの?

 

この疑問に対する答えがなかなか見つからず、ヤキモキしておりました。

以下、産地や生産者によっても異なりますが、

淡路島の三野青果さんの場合で、乾燥させる以外の新玉ねぎと玉ねぎの違いを解説していきます。

 

乾燥中の玉ねぎ↓

 

 

新玉ねぎと玉ねぎ、ココが違う!

① 品種が違う

三野さんが栽培している品種は、

濱の宝・七宝・ターザン・ケル玉の4種類。

 

品種によって特徴が異なります。

 

◆濱の宝、七宝

新玉ねぎ向きのみずみずしい品種

 

◆ターザン、ケル玉

玉ねぎ向きの保存性に富む品種

 

 

 

② 栽培時期・収穫時期が違う

品種によって適した栽培時期・収穫時期があります。

 

また、玉ねぎに限らずですが、収穫時期によっての呼び方があります。

収穫の早い順に

①極早生(ごくわせ)

②早生(わせ)

③中生(なかて)

④晩生(おくて)

と呼ばれています。

 

 

【新玉ねぎ】

①極早生(濱の宝)

【苗購入定植】8月30日

【収穫】翌3月(末頃まで)

 
②早生(七宝)

【種蒔き】9月24日頃

【定植】11月10日頃

【収穫】翌5月

 

 

みずみずしくフレッシュの状態で甘いため、生食(サラダ等)に適している。

特に極早生は栽培日数も若干短い。

 

 

【玉ねぎ】
③中生(ターザン)

【種蒔き】9月30日頃

【定植】12月

【収穫】翌6月初旬

 
④晩生(ケル玉)

【種蒔き】9月30日頃

【定植】12月

【収穫】翌6月中旬

 

果肉がしまっている、保存が効き、加熱調理に向いている。
中生からは、長期保存用に栽培している。
中生、晩生の品種は7月末までに冷蔵保存(貯蔵)している。

 

 

※定植とは、植物を苗床から畑に移して本式に植えること。

 

まとめ

新玉ねぎと玉ねぎは同じ玉ねぎには変わりありませんが、乾燥の有無だけでなく、細かく見たら違いが沢山ある、ということがわかりました。
基本的な栽培方法や栽培においての三野青果さんのこだわりは同じですが、

品種ごとの特徴にあった栽培期間・収穫時期・出荷方法があったんですね。

 

そして、玉ねぎは6月以降も年中収穫されるわけではなく、6月に収穫したら7月末までに乾燥し、貯蔵されていたんだというのも、個人的には知らなかったことでした。
もちろん玉ねぎも、新玉ねぎと同様、収穫したての表面は白いです。乾燥することによってよく目にするオレンジ色(黄金色)になるわけです。
教えていただきありがとうございました!

ということで6月からは新玉ねぎに代わり、黄金玉ねぎとなります!本当に艶やかで綺麗な黄金色をしていますね。
ぜひこの機会に召し上がってください。

 


この記事を書いた人

大阪府出身。10代〜20代半ばまで某劇団員として舞台で活躍。

アスリートのセカンドキャリアや、ラグビーW杯2019、東京五輪・パラリンピック2020に仕事で携わることに興味を持ち現在の職に就く。

MBS『産直ダイスケ』のロケへ、大畑大介マネージャーとして3年間同行してきた経緯から、大畑大介商店担当となり、現場取材・取材記事作成・商品撮影・サイト運営・SNS運用等、奔走中。

【兵庫県南あわじ市】黄金玉ねぎ 5kg ※6月上旬〜 

通常価格

1,680

(税込)

商品紹介

瀬戸内の温暖な気候で冬も積雪がほとんど無く、海に囲まれた淡路島。その中でも美味しい玉ねぎの産地といわれる南あわじ市。3月〜5月は収穫後すぐ出荷するみずみずしく甘い新玉ねぎ、6月以降は収穫後に1ヶ月ほど乾燥させた玉ねぎに移行します。(新玉ねぎと玉ねぎはの違いについて詳しくはブログで解説) 三野青果さんの玉ねぎは乾燥させる…

【兵庫県南あわじ市】黄金玉ねぎ 3kg ※6月上旬〜

通常価格

1,240

(税込)

商品紹介

瀬戸内の温暖な気候で冬も積雪がほとんど無く、海に囲まれた淡路島。その中でも美味しい玉ねぎの産地といわれる南あわじ市。3月〜5月は収穫後すぐ出荷するみずみずしく甘い新玉ねぎ、6月以降は収穫後に1ヶ月ほど乾燥させた玉ねぎに移行します。(新玉ねぎと玉ねぎはの違いについて詳しくはブログで解説)   三野青果さんの玉ねぎは乾燥させ…

【兵庫県南あわじ市】プレミアムミルク玉ねぎ(新玉ねぎ)3kg ※2月中旬〜6月上旬

通常価格

1,650

(税込)
購入はこちら

商品紹介

瀬戸内の温暖な気候で冬も積雪がほとんど無く、海に囲まれた淡路島。その中でも美味しい玉ねぎの産地といわれる南あわじ市。三野青果さんが作る新玉ねぎは、ミルクのように白くて甘いので『プレミアムミルク玉ねぎ』と名付けたそうです。   玉ねぎを作り始めて10年。子供から大人まで安心して食べれる野菜作りを目指し、特別栽培に取り組ん…

非公開: ※2月中旬〜6月上旬販売予定【兵庫県南あわじ市】プレミアムミルク玉ねぎ(新玉ねぎ)5kg

通常価格

1,680

(税込)

商品紹介

寒波の影響で収穫が遅れまして、3月上旬発送を予定しております   瀬戸内の温暖な気候で冬も積雪がほとんど無く、海に囲まれた淡路島。その中でも美味しい玉ねぎの産地といわれる南あわじ市。三野青果さんが作る新玉ねぎは、ミルクのように白くて甘いので『プレミアムミルク玉ねぎ』と名付けたそうです。   玉ねぎを作り始めて10年。…

関連情報

【産地直送】生産者と食卓を共に笑顔に|大畑大介商店

大畑大介商店

元ラグビー日本代表の大畑大介が、コロナ禍により困っている生産者の方の力になりたいと立ち上げた、“全国各地の生産者の方”と“皆様の食卓”を繋ぐサイトです。大畑大介が自信を持っておすすめする産地直送の美味しい食材(新鮮な野菜・魚介類・果物・お米等)をお取り寄せいただけます。 また出品いただく生産者の方も随時募集中です!

屋号 株式会社ディンゴ
住所 〒530-0041
大阪市北区天神橋1-17-2
辻ビル202
営業時間 10:00~17:00
定休日 土日祝
代表者名 辻井 伸久(ツジイ ノブヒサ)
E-mail rugby@ohatadaisukeshouten.com

コメントは受け付けていません。

特集